こんにちは、ぽてです!
今日は妊娠報告を誰に、どのタイミングでしたかについて書いていこうと思います
夫への妊娠報告
妊娠が分かってとても嬉しかった反面、看護師として初期に色々なリスクがあることを知っていたので
夫への報告のタイミングも悩みました
本当は病院で胎嚢や心拍を確認した後に報告しようと思っていたのですが、
私はもし胎嚢や心拍が確認できなかった場合に私1人で乗り越えられる自信がありませんでした
検査薬で陽性が出てから数日悩みましたが、私にとって一番の心の支えは夫だったので
「何かあったとしても喜びや悲しみを共有してほしい」
と思い病院受診前に検査薬で陽性が出たことを報告しました
胎嚢や心拍を確認できた時の何にも変えられない喜びもリアルタイムに共有することができたので
妊娠に気づいた時点で夫に報告したことは結果として良かったなと思いました
両親への妊娠報告
もともと両親への妊娠報告は安定期に入って体調が落ち着いてからと思っていました
しかし、母子手帳を貰いに行った時にまだ実母も妊娠したことを知らないということを伝えたところ、
保健師さんから「何かお母さんに言えない理由がありますか?」と母との関係性を疑われました(笑)
里帰りの予定もあったので早めに伝えた方がいいという保健師さんからのアドバイスをうけ、
心拍が確認できた後10週頃に母に報告しました
里帰りとは関係のない夫の両親には安定期に入ってから報告でいいかなと思っていましたが、
両家の両親には同じタイミングで伝えた方がいいのではないかという夫の判断により
同じタイミングで報告しました
職場への報告
看護師という体を使う仕事であり、シフトの調整も必要、つわりがどれくらい酷いかも未知だったため
師長さんへの妊娠報告は早めにしました
心拍を確認できてからのつもりでしたが、シフトを組み始める時期と重なっていたため
胎嚢が確認できた時点で師長さんにだけ先に報告しました
結果としてこのタイミングで報告してよかったと思っているのですが
職場への妊娠報告の詳細は以下の記事にまとめています
友達への妊娠報告
基本的に私は安定期を過ぎて直接会う機会があった友達にだけ妊娠していることを報告しています
その他の友達には産後に報告しようと思っています
無事出産を迎えるまで何があるか分からないというのはもちろん、
実は妊活中の人等「私の妊娠を知って複雑な思いや辛い思いをする人がいるかもしれない」
と思ったからです
私自身も妊活中は他人の妊娠にとても敏感になっており素直に喜べない時期もありました
ですので、よっぽど仲の良い友達には安定期を過ぎて個別で連絡したもののそれも本当に一握りで
妊娠報告やエコー写真、マタニティフォトをSNSで投稿するなんて私の中ではもってのほかでした
世の中には色々な考え方の人がいるので一概にどうすべきという答えはないと思いますが、
私は自分の妊娠報告で周りの人に不快な思いをさせたり気を遣わせたりするのが嫌だったので
そういった結論に至りました!
以上、私の妊娠報告についてでした
妊娠報告についてのまとめ
ネットで色々調べてみると
「何があっても赤ちゃんが一度お腹に来てくれたという事実は変わらないから」と妊娠が分かった段階でSNSで報告するという方や
「みんなにお祝いしてほしいから」と結婚披露宴で盛大にサプライズ報告する方等
やはり人によって妊娠報告のタイミングも方法も様々なようです
人それぞれ、その人に合った報告の仕方やタイミングがあると思います
特に夫や両親への妊娠報告は一生に一度の一大イベントでもあると思うので、
後悔のないよう思い出に残る形で報告ができたら良いですね
関連記事
看護師として働いている私が妊活に踏み切るまでの詳細はこちら
コメント